コットを買いました
みなさん。こんにちは。
先日コットを価格帯別に調べてみまして大きさや色などを比較して、amazonにてポチッとしました。
こちらです。

LOGOSのFDコットDXです。
なぜこちらのコットにしたかといいますと、一番大きいのは幅ですね。
前回比較したように平均以上の幅を持っています。

私は182cmと身長が高いため、長さも幅も少し余裕がなければキツキツになってしまいます。
本来は茶色が良かったので、比較した中で最も安いCAPTAIN STAGのアルミGIキャンピングベッドも良いなぁと思っていましたが、ちょっとレビューがあまりよろしくなかったので...。
さて。
早速箱を開けて見てみました。


また元通りの収納サイズに戻せるのか不安です...
組み立てはこの様に行います。



最後の部分までは、可動部が動く方向に動かしていけば問題なく作れるかと思います。
しかし、最後に難関が...
コットってどの様にテンションがかかっているのかよく分かっていなかったのですが、どうやら最後の横棒二本(上記⑥⑦)を生地両端の袋状の部分に入れて、それを骨格に入れる時に生地を張ってテンションを稼いでいるようです。
この横棒二本の取り付けが大変でした。。
え?こんなに力入れちゃっていいの?と呟くぐらい必死でした。
おそらく今後生地が伸びてくれば楽になるのではと思いますが。
完成です。

こちらが横棒部分

二本のうち一本は力を入れやすいように長くなっています。
寝てみた感じですが、パッツンパッツンにテンションが掛かっている訳ではなく、75kgの私が乗ると少しだけたわみます。
そのまま寝ると腰が痛くなってしまうかもしれませんが、枕を使うなどの工夫で問題なく使えそうです。
ベンチとしても問題なく使えました。チープさは感じません。
ひとまず本日はこれで寝てみたいと思います 笑
娘も今日は私が寝てみたい!と言っていましたが、譲りません(´・ω・`)
先日コットを価格帯別に調べてみまして大きさや色などを比較して、amazonにてポチッとしました。
該当記事:2016/06/26
みなさん。こんにちは。続いては、コットが気になっています。我が家は遠出する際には車中泊をちょくちょくしていました。今回、キャンプに手を出そうとしたのは家族4人では車(トヨタのノアです)の中で寝ることが物理的に厳しくなってきたためです。。イレクターパイプというものを使って二段ベッドを作成…
こちらです。

LOGOSのFDコットDXです。
なぜこちらのコットにしたかといいますと、一番大きいのは幅ですね。
前回比較したように平均以上の幅を持っています。
私は182cmと身長が高いため、長さも幅も少し余裕がなければキツキツになってしまいます。
本来は茶色が良かったので、比較した中で最も安いCAPTAIN STAGのアルミGIキャンピングベッドも良いなぁと思っていましたが、ちょっとレビューがあまりよろしくなかったので...。
さて。
早速箱を開けて見てみました。


また元通りの収納サイズに戻せるのか不安です...
組み立てはこの様に行います。



最後の部分までは、可動部が動く方向に動かしていけば問題なく作れるかと思います。
しかし、最後に難関が...
コットってどの様にテンションがかかっているのかよく分かっていなかったのですが、どうやら最後の横棒二本(上記⑥⑦)を生地両端の袋状の部分に入れて、それを骨格に入れる時に生地を張ってテンションを稼いでいるようです。
この横棒二本の取り付けが大変でした。。
え?こんなに力入れちゃっていいの?と呟くぐらい必死でした。
おそらく今後生地が伸びてくれば楽になるのではと思いますが。
完成です。

こちらが横棒部分

二本のうち一本は力を入れやすいように長くなっています。
寝てみた感じですが、パッツンパッツンにテンションが掛かっている訳ではなく、75kgの私が乗ると少しだけたわみます。
そのまま寝ると腰が痛くなってしまうかもしれませんが、枕を使うなどの工夫で問題なく使えそうです。
ベンチとしても問題なく使えました。チープさは感じません。
ひとまず本日はこれで寝てみたいと思います 笑
娘も今日は私が寝てみたい!と言っていましたが、譲りません(´・ω・`)
ロゴス FDコットDX(グリーン) 73160287
posted with amazlet at 16.06.30
ロゴス(LOGOS) (2012-03-23)
売り上げランキング: 19,297
売り上げランキング: 19,297
この記事へのコメント
まさお85さん、
こんばんはー。初コメント失礼します。
昨年、同じコットを購入しましたが、しばらくの間はオトコ仕事でしたね〜( ̄◇ ̄;)
最近、よーやく馴染んできたのか、女性でも組み立てられるようになりましたヨ( ´ ▽ ` )ノ
こんばんはー。初コメント失礼します。
昨年、同じコットを購入しましたが、しばらくの間はオトコ仕事でしたね〜( ̄◇ ̄;)
最近、よーやく馴染んできたのか、女性でも組み立てられるようになりましたヨ( ´ ▽ ` )ノ
めたぼるさん。
コメントありがとうございます!!
やはり最初はそんなものでしたか〜〜。
途中、何度諦めようとしたか 笑
早く私の手から離れられるようにしっかり使い込みます!
コメントありがとうございます!!
やはり最初はそんなものでしたか〜〜。
途中、何度諦めようとしたか 笑
早く私の手から離れられるようにしっかり使い込みます!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。